どーも半沢くんやで。
今までLINEがどんどん金融市場を攻めてきていたことを当ブログで伝えてたんやけど、なんとついにクレジットカードについても手を出してきたんや!
LINEは1月29日、Visaと連携し新しいクレジットカード「LINE Pay Visaクレジットカード」(仮称)を2019年内に発行すると発表したんやで!
その他金融関連サービス



いままでLINEはプリベイトカードしかなかったから正直使いづらい部分があり、LINEペイとの連携する上でそこが最大のデメリットでもあったんやな。
やけども、今回のクレジットカード連携ができるようになれば、利便性も損なうことなく、LINEペイの還元率+LINEクレジットカードの還元率の2重取りができるってわけなんや。

ここではLINEから発表されたクレジットカードの最新情報についてまとめていくで!
LINEクレジットカードの特徴は?

<クレジットカードの概要>
名称:LINE Pay Visaクレジットカード(仮称)
決済ブランド: Visa
加盟店数: 国内外約5,390万以上 (取引先金融機関等からの報告による)
発行審査: あり
LINE Pay Visaクレジットカードの主な特徴は以下の4点。
- ショッピング利用に対し、初年度は3%のLINEポイントを付与(1ポイント=1円相当)
- 支払いと同時にLINEで決済通知を受け取れる(家計簿での管理も簡単)
- LINE Pay コード支払いの支払先として登録できる
- Visaのタッチ決済機能を持つ
- 「LINE Pay」に連携してスマートフォン決済にも利用可能。
もっとも大きなメリットは
初年度限定とはいえ「3%還元」という高いポイント還元率
現在の一般的なクレジットカードの還元率は1%前後。
LINEが同社のプリペイドカード「LINE Payカード」で以前提供していたキャンペーンでも還元率は2%やったんや。
また、LINE PayカードやLINE Payの他の支払い方法と同じく、LINE Pay Visaクレジットカードでは支払い後すぐに決済通知を受け取ることができるで。
同社はリリースで「従来のクレジットカードにおける“お金を支払ったと感じにくい”心配もなくなる」としているで。
なお、LINE Pay広報によると、翌年度以降のポイント還元率やLINE Pay全体のポイントアップ制度「マイカラー」との関連性などの詳細は未定。
情報が公開され次第当ブログで紹介していくで!
LINE Pay Visaクレカ限定でコード支払い可能に
今回の情報をみるといままで最大のデメリットであったクレジット連携できないと部分がなくなり
「LINE Payコード支払い」のクレジットカードとして使用できるんや!
LINE Payには現在、「LINE Payカード(JCB)」「QUICPay/QUICPay+」「コード支払い」「請求書払い」「ネット決済」など多様な支払い方法が用意されているけど、(一部のネット決済店舗を除き)ほとんどの場合、LINEポイントもしくは銀行口座などからチャージできる「LINE Pay残高」を通じて決済が行われるんや。
既にコード支払いを提供する競合のPayPayやOrigami、楽天ペイなどでは、各サービスに紐づけたクレジットカードで決済することができていたからこれでLINEペイでもクレジット決済ができるようになれば、利便性がグッとよくなるよな。
LINE Pay広報によると、今後LINE Payもコード支払いにおいてクレジットカードでの決済が解禁となるが、「利用できるのはLINE Pay Visaクレジットカードのみの予定」と話している。
このクレジットカードには、「Visa」のタッチ決済機能(*1)が搭載され、ユーザーは、日本のみならず世界中の「Visa」加盟店で安心・安全かつスピーディにご利用いただけるようになるとのこと。
初年度は、3%の「LINEポイント」還元を予定してるとのことやで。
また、このクレジットカードを「LINE Pay」と連携すると、事前に残高のチャージをせずに「LINE Pay」加盟店でスマートフォン決済も利用可能となるってことやな!
LINE公式によると「LINE Pay」の「Visa」ブランド提携クレジットカードは、カードの利用に応じて「LINEポイント」を含む様々な優待特典の提供を予定。
アクティブにご利用されるユーザーの方により多くの特典をご享受いただけるインセンティブプログラム「マイカラー」と組み合わせて、ご利用に応じた「LINEポイント」を獲得できるなどさらにお得に利用できるようになるのはこれからLINEペイ使う大きな動機になるよな。
以前Twitterに書いたように近々LINE生保のサービスもローンチされるというニュースもあり2019年度に向けて金融市場を本格的に占領しようと始めているLINE。
これからが面白くなっていきそうやな!
LINEがついに生保業界にも手を出したぞ!
これで金融業界はフルコンプ。
トークアプリからここまで規模が大きくなるとは。
LINEという圧倒的知名度を利用した金融覇権がこれからスタートする。
2019年ついに金融ビッグバン起こるかも!https://t.co/4FBFTuovb9
— 倍返しの半沢くん(元銀行員が伝授するマネー塾) (@moneyhanzawakun) 2019年1月26日
追加情報が発信され次第順次お伝えするので、フォローよろしくやで!
ほなまた!