節約する

【滋賀県在住者限定】スーパーマーケットを徹底比較。コスパ高い商品は何?

どーも半沢くんやで。
実はわいは結婚して3年目に突入するんやが、嫁は超節約家で『安くておいしい』=『コスパが高い商品』を求めてほぼ毎日滋賀県中のスーパーを周ってるんやな。
なかなかネットとかで調べても滋賀県のスーパーに関する情報が少なくて困ってたし、わざわざ色んなスーパーを周る時間がない人も多いと思うんやな。
そこで今回は嫁にスーパーマーケット毎に得意分野と苦手分野があるので徹底攻略するため、スーパー毎のメリットとデメリットを教えてもらい、執筆してもらったので、ぜひ参考にしてみてや!
WEALTHNAVI(ウェルスナビ)

ウェルスナビをはじめてみる

私が滋賀のスーパーを周るときの心得は?

食費を削るにはまずはスーパーでの仕入れをどれだけ抑えられるか、食品をどう保存して調理するか、ムダ買いをしていないかが大切だと思ってます。
主婦になるまで違う土地で暮らしていた私にとって滋賀県に引っ越してきて知らないことだらけだったんですが、暮らしていくなかでそれぞれのスーパーのメリット、デメリットが見えてきました。
そこでこれから滋賀県で暮らそうと考えいる方、現在暮らしていてスーパーのことがわからない、節約したいと考えている方の参考になればとおもいます。

①サンディ

「サンディ」の画像検索結果
特徴:陳列が段ボールそのままに並べているので人件費を削減し安さを実現しています。

メリット

有名メーカーの調味料などが他のスーパーよりも安く、チラシの目玉商品はあり得ないくらい安い値段で提供されるんです。
特に調味料類と乾物、アイス、パン、チーズなどがオススメで格安でした。
基本的に調味料は必ずといっていいほどサンディで購入していたぐらい安かったです。

デメリット

パンなどは消費期限が近いものが多く感じられるので注意して買う必要があります。
また店舗が基本的に小さいため商品の品揃えが良いとはいえません。
基本的に安いのでチラシ商品は目玉商品3~4品くらい。それ以外の記載されている商品は普段と同じ価格。といっても普段の価格も安いです。目玉商品はお一人様一点が多いのでまとめ買いは不可。野菜の鮮度はあまりよくない印象です。

これが買い!コスパが高い商品は?

・とろけるチーズ(160㌘入) 約150円 ➡ チラシの時は約99円
・ベーコン3袋セット約150円
・冷凍うどん約150円
・アイスも全品激安 例)kiriのチーズアイスが30円台!

②ラムー

「ラムー」の画像検索結果
特徴:自社製品が多いため仲介がはいらないので安い価格を提示できる。

メリット

自社製品以外にも有名メーカーのものをとりそえているが自社メーカーの商品がかなり安い。お惣菜の品揃えが多く、安いです。
冷凍食品の品揃えも多く、他スーパーと比較して安いですね。
お肉も他のスーパーと比べるとグラムあたりがかなり安いです。大家族や大勢で食べるときなんかは重宝すると思います。

デメリット

自社製品が多いため味にアタリハズレが多い。
基本的に量が多すぎる。
お肉の質があまり良くない。(国産はまずまずだか、海外のお肉は良いものはほとんどなかった)

これが買い!コスパが高い商品は?

・紀州南高つぶれ梅約390円

③平和堂

「平和堂」の画像検索結果
特徴:滋賀県民が愛してやまない平和堂。滋賀県には駅前に基本平和堂があります。

メリット

商品の安全、安心感がある。ホップカード会員になると(会員は無料)会員価格の割引商品があります。会員には優待の案内が届くので私は優待の時は平和堂に行ってました。

デメリット

値段はあまり安いとは言えません。
もちろんチラシ商品で安いものもありますが、基本的には安い価格とはいえないですね。
created by Rinker
ドウシシャ(DOSHISHA)
¥6,600
(2024/03/19 12:50:27時点 Amazon調べ-詳細)

④イオンBIG(ザ・ビッグ)

「イオン ビッグ」の画像検索結果
特徴:大量仕入れによりかなり安く提供されていて、特に賞味期限が近いものを激安価格で販売しています。

メリット

カップラーメン、ドレッシングなどで賞味期限が1~2カ月もつものでも販売期間として早く売ってしまいたいものが激安で販売しています。調味料なども同じ理由で安い時があります。トップバリュー商品(調味料)がとにかく安いですね。お肉類も全体的に安い。5%オフやポイント2倍デーに行くのがおすすめ

デメリット

野菜は安いがチラシ商品の野菜はサイズが小さかったり、痛んでいたりすることが多かったですね。お肉も小間切れなどはしっかり見ないとボロボロのカットばかり入ったものがありました。有名メーカーなどの調味料はあまり安い価格帯でないことが多いですね。

これが買い!コスパが高い商品は?

・ニンニク、生姜チューブ各約50円
・お肉類全般
・どん兵の豚汁味約28円(特売)などカップ麺

⑤業務スーパー

関連画像
特徴:名前の通り業務用で大量で安い!というイメージもありますが普通のサイズも販売されています。海外商品なども多く新しい目新しいものも多いです。

メリット

若鶏の真空パックがうまい!安い!
ウインナー、ベーコン、チーズなどの大袋がとにかく安い。他のスーパーではみかけない海外の商品を取り揃えているので海外の調味料なども豊富。冷凍のデザートが安くてお得!

デメリット

安いと思って買ったら味が美味しくなかったなど海外商品もあるので当たり、外れが多いですね。個人的に外れだなと感じた商品は食パン、パスタです。
野菜は基本的にあまり鮮度がよくない印象です。

これが買い!コスパが高い商品は?

・とろけるスライスチーズ(15枚入)約198円
・ジャーマンウインナー(500㌘入)約318円
・ベコーンスライスプリマハム(240㌘)約268円
・鶏胸肉吉備高原とり(53円/100㌘)
・鶏もも肉吉備高原とり(83円/100㌘)

⑥スーパーハズイ

「スーパーハズイ」の画像検索結果
特徴:滋賀県にしかないスーパー。もともとがお魚屋さんだったので特にお魚が強いです。1日で売り切りを目指しているのでとにかく新鮮なものが毎日ならんでいます。かごに並んだ魚介類はお店の方に言って包んでもらうようなかたちです。

メリット

野菜、魚共に新鮮で安い!特に魚は新鮮で良いものがならんでいます。他のスーパーで同じ2切れで売っている魚でも一切れの分厚さが全然違うので調理すると美味しいんです。野菜も良いものが安くで販売していますね。調味料なども安くなっていますよ。

デメリット

良いものだけを仕入れているので必ず毎日同じ商品が並んでいるとは限らないです。またWebチラシがないので行ってからじゃないとわからないのがつらい・・・。(チラシ自体がないのかは不明)人が多すぎてUターンすることが困難。夕方に行くとほとんどの商品がなくなっているので仕事おわりに行く人はしんどいかも(特に魚)

これが買い!コスパが高い商品は?

・銀鮭プレミアム
・ハモ
・さんま
・もやし一袋4円
・野菜全般
こちらの記事も合わせて読んでみてください

まとめ

ここまで長々とお付き合い頂きありがとうございます。
店ごとのオススメ品や価格帯などは同じ店でも変動がありますので参考までに。
まとめとして、個人的にやはりハズイがダントツで安くて良い品を扱っているとおもうので、毎週末必ず行きますね!
ただ、それぞれにスーパーの良いところ、強い紹介あるので揃えるものによって行く場所を変えるがオススメ。これから皆さんが買い物する時に少しでも参考にしていただけたら幸いです。
今現在LINE証券の無料口座を開設すると2,000円分の株が貰えるキャンペーンをしています!
普段使っているLINEからできるので、5分もかからず口座開設することが可能です。
小遣い稼ぎにピッタリだと思うので是非一度試してみてください。
詳しくは下記リンクからどうぞ!

http://change-job.site/2020/04/23/lineshouken/